仕事三昧の毎日になればなるほど、自分へのご褒美をあげるようにしている。少しでも人生を楽しむためである。ご褒美といってもレベルは様々で、100円のシュークリームから、5000円の高機能マウス、5万程度のカバン、はたまた、残業代とボーナスをためて30万円くらいの超ハイスペックパソコンや海外旅行まで。人それぞれ、お金のかけかたも様々。

以下はある女性SEの意見
--------------
私は海外旅行が好きです。SEって、何かあるとすぐに呼び出されるので、「いますぐ来い」と言われても、行けない海外が最高。「勝手にトラぶっていれば」って感じ。
とくに世界遺産を見るのが好きで、イタリアのフィレンツェがよかった。確か街全体が世界遺産登録。高台から見下ろしたオレンジ色屋根の街の風景が、絵葉書や映画を見ているような日本では味わったことのない景色で、とっても感動。ドゥオモなど歴史的かつ芸術的な建物が立ち並んでいるので、街を歩いているだけで幸せな気分になった。これも徹夜続きの激務をがんばったからと思って満喫。ただ、このご褒美の最大の欠点は、日本に帰る日が必ず来ること。
--------------
 
お金をかけることばかりがご褒美ではない。ひたすら趣味に走ることをご褒美にしている人もいる。たとえば、パチンコとか、釣りとか。お金を使わずにのんびりするのも一つのご褒美の手段。貯金を趣味にしている人もいる。 ボーナスが入ったら、銀行に直行。給料日だとトイレに立つふりをして銀行(ATM)へ猛ダッシュ。通帳を記帳するカチカチって音がたまらなく好きとのこと。

スポンサードリンク