どこまでをSEというかというと、明確な基準はない。狭義のSEは、プログラマーと対比する言葉として、システム開発現場における上流工程を担当するエンジニアだろう。
一方、広義にSEといえば、ITに関するエンジニア全般になる。以下のサイトにもあるように、広義にSEを考えると幅広い分野がある。ここでは広義にSEを考えます。
http://itjobgate.jisa.or.jp/skill/
■SEとPG
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/joho/johoseisaku/data/si_tourokugaiyou_21fy.pdf
上記には次のようにあります。
「SEとは、システムプランナまたは、システムアナリストと呼ばれることもあり、主にシステム分析からシステム設計までを行い、システム設計書を取りまとめる従業者をいいます」
「プログラマーとは、SEの作成したシステム設計書により、プログラムの設計及びプログラムの作成に従事する従業者をいいます」
Copyright (C) 2013-2015 viva-se.net システムエンジニア(SE)の仕事
コメント