
昨日はトラブル対応で帰れなかった
しかも直らなかった
ちなみに、その場合の残業代は全てつくのだろうか?
会社にもよると思うが、労働基準法でいうと、全てつける必要がある。

遅くまで対応して直せなかった私には残業代がつく。できるSEはトラブルもあっという間に直し、残業代はつかない。なんか申し訳ない気がする。それと『遅くまでお疲れ様。がんばっているね』と声をかけてくれる人がいる。逆につらい。
そういう意識で仕事をしているのは偉いと思う。会社からするとムダな残業代は払いたくないはず。でも、法的には時間で賃金を払う仕組みになっているから、仕方がないのかもしれない。
何が正解か、よくわからない。
まとめにはなっていないが、大ベストセラー 松下幸之助さんの「道をひらく」に次の言葉がある。
「額に汗することを称えるのもいいが、額に汗のない涼しい姿も称えるべきであろう。怠けろと言うのではない。楽をする工夫をしろというのである。楽々働いて、なお素晴らしい成果があげられる働き方を、お互いにもっと工夫したいというのである。そこから社会の繁栄も生まれてくるであろう。」
Copyright (C) 2013-2015 viva-se.net システムエンジニア(SE)の仕事
コメント