http://www.ctc-g.co.jp/
伊藤忠商事の子会社で、日本有数のSIerである。
私がお仕事でとてもお世話になっている。
創始者は伊藤忠(ただし)さんかと思いきや、伊藤忠兵衛でした。CTCの名前の由来が気になり、CTCの受付の女性に尋ねたが、「よくわかりません」と答えられてしまった。
【CTCの由来】
C.ITOH TECHNO-SCIENCE CO.,LTD.(忠 伊藤 テクノサイエンス 株式会社)の頭文字をとり、CTCとなった。あるとき、伊藤忠商事が「C.ITOH Corporation」から、「ITOCHU Corporation」へ英文の社名を変更したことから、CTCの名称変更も考えられたが、CTCの名が広く行き届いているので「CTC」の名を残した。
その後は、行動指針を「Challenging Tomorrow's Changes(明日の変革への挑戦)」とし、CTCの名称を引き継いでいる。
2006年に伊藤忠テクノエンスとCRCソリューションズが合併し、伊藤忠テクノソリューションズに名称変更された。オリックスブルーウェーブと近鉄バッファローズが合併してオリックスバッファローズになったような感じである。
ここでも、広く普及しているCTCの名を残した。
ドメインは、CTC(中部テレコミュニケーション)が先に取得している。
参考までに、丸紅と伊藤忠はもとは同じ会社で伊藤忠兵衛さんが作った。
Copyright (C) 2013-2015 viva-se.net システムエンジニア(SE)の仕事
コメント