「日本人は欲しいものは全て持っている。夢以外は」
と聞いたことがある。たしかに日本人で夢を熱く語る人はほとんど見ない。そんな人がいたら、多少変な目で見られるかもしれない。でも、夢は大切だと思う。
「社長になりたい」「自分の店を持ちたい」「何かで日本一になりたい」「世界の平和に貢献したい」これらがよくある夢かもしれない。でも、そんな崇高なことを夢と感じない人も少なくないだろう。
7ccd0f5d.jpg
「ハワイ旅行に行くのが夢」と言ったら、
「行ったらいいじゃん。そんなの夢じゃないだろう」と言われたことがあります。
ハワイ旅行に行きたいというのは、私は立派な夢だと思う。ポイントは自分の心がゾクゾクするかではないか。「プール付きの豪邸に住みたい」という夢でゾクゾクする人もいれば、「水谷豊トークショー」でゾクゾクする人もいる。人によって違うのだ。
私の場合も、ちょっとここでは恥ずかしくてかけないが、夢がある。「お金」「地位」「名誉」などは全くゾクゾクしないのだ。かなりくだらない夢だが、自分がゾクゾクするし、その夢のためにSEとして頑張れる。

スポンサードリンク