SE(システムエンジニア)というのは、動物が嫌いな人が多いだろう。特に犬だ。
強いものには全く吠えないようであるが、私のような弱いものには調子に乗って吠える。おびえるとさらに吠えてくる。
あういう人間性が気に入らない。犬に人間性というのもなんであるが…

少年ジャンプのバクマンというマンガで、「動物園のパンダに生まれたかった」というコメントがあった。
その気持ちは分からないでもない。
SE(システムエンジニア)の激務とは違って毎日のんびり暮らせるからである。
SE生活を離れ、パンダのような生活をしてみたい気もする。


でも、それをいうなら、東山動物園のコアラのほうがいい。
フラッシュ撮影が禁止されているから、うっとおしくない。
それに「夜行性」という理由で、皆が集まる日中帯は眠っていれば良い。
パンダみたいに、ときおり水遊びをしたり、笹を食べたりという変な演出も不要だ。
東山動物園のコアラになりたいSE(システムエンジニア)- Copyright (C) viva-se.net システムエンジニアの仕事
画像: 東山動物園のコアラになりたいSE(システムエンジニア)

 そういえば、アフリカ出身のサンコン氏が、ライオンとキリンを始めてみたのは上野動物園と言っていた。
ネタかもしれない。

スポンサードリンク