誰でも成長したいと思うものである。でも、古い体質の閉ざされた業界だと、先輩に聞くしかない。その先輩が嫌な奴だったらアウトである。

ところが、IT業界はオープンな世界だ。本もたくさんあり、ネットでも検索ができる。簡単にいうと、知識がなかったら、調べまくれば良い
若手のうちは、自分のスキル不足を不甲斐なく思う人も多いだろう。だが、それはベテランSEでも同じ事が言える。どれだけやっても、やればやるほど自分のスキル不足がよくわかる。

しかし、分らなかったら調べればいい。ただ、それだけのことである。
できるSEだって調べて調べて結果を出しているのである。
今はネットでほとんどの事が調べられる。きっちり調べあげて作り上げれば、どんな新米SEであろうが、会社の先輩も顧客も認めてくれるはずある。

また、資格の数は100を超える数があり、成長のマイルストーンとできる。重要な内容を資格としてまとめてくれるため、勉強もしやすい。これを生かさない手は無い。成長しやすい業界だと思う。
先輩に認められて喜ぶSE(システムエンジニア)- Copyright (C) viva-se.net システムエンジニアの仕事
画像: 先輩に認められて喜ぶSE(システムエンジニア)

成長して、一年前は口もきいてくれなかった先輩が、相談しに来てくれるようになるのは、とてもうれしいことである。

スポンサードリンク