「あなたの今の悩みは何ですか」という質問を、SE(システムエンジニア)の皆さんに行った。
仕事に限定した質問ではなかったが、多くの方は、仕事に関することを答えてくださった。
仕事に関する悩みは、誰でもある。どの業種でアンケートを採っても似たような結果になるかもしれないが、SEならではのものも多かった。

■■-----------------------
【SE100人に聞きました】 
調査方法 : インターネット調査(マクロミルモニタを利用)
調査対象 : 全国20〜59歳のシステムエンジニア
調査期間 : 2014年05月28日(水)〜2014年05月29日(木)
有効回答数 : 100サンプル
■■-----------------------

フリーアンサーなので、意見はかなりばらけた。そこで、こちらで勝手に程度まとめさせてもらった。
順位項目票数 
1責任が重い、きつい12■■■■■■■■■■■■
2仕事がうまく進まない12■■■■■■■■■■■■
3給与面11■■■■■■■■■■■
4体の不調(太りすぎ含む)11■■■■■■■■■■■
5残業の多さ、休みの少なさ11■■■■■■■■■■■
6進歩の速さ7■■■■■■■
7今後の不安6■■■■■■
8やりがい、モチベーション6■■■■■■

いくつか、生の声を紹介する。

2.仕事がうまく進まない
・お客様の要求事項があいまい。意思決定が遅い。(50歳男性)
・予算ばかりが先行しているためシステム運用のクオリティーが落ちている。個人にかかる負荷も高い。(47歳男性)
・200人規模になると、様々なコミュニケーションツールを用いても、認識の統一が図れない。(44歳男性)
・大手の若い人の下での作業はやりにくい。(55歳男性)

4.体調
・太りすぎ(39歳男性)
・高血圧(53歳男性)
・老眼が入ってきて小さな文字の資料が見えにくくなってきた(46歳男性)

6.進歩の速さ
・技術が早く、覚えた事が次に活かしづらい。(43歳男性)
・時代ごとの技術の変化が早い(37歳男性)
・新しいフレームワークが頭に入ってこない(53歳女性)

7.今後の不安
・次の仕事が決まらない(34歳男性)
・長いスパンでのキャリア構成(40歳男性)

8.モチベーション
・会社に成果を評価する仕組みがない(50歳男性)
・やる気がでない(46歳男性)

その他
・トイレで長時間眠る人がいて、使用できないことが多い事(39歳男性)
・かかと水虫かもしれないこと(37歳女性)
・独り身(37歳男性)
トイレで寝る人やスマホをする人に困るSE(システムエンジニア)- Copyright (C) viva-se.net システムエンジニアの仕事
画像: トイレで寝る人やスマホをする人に困るSE(システムエンジニア)

スポンサードリンク