労働政策研究・研修機構の調査があります。
http://www.jil.go.jp/press/documents/20180328.pdf

フリーランスといえど、それで生計を立てている人というよりは、兼業の人も含めてのデータです。ですから、たとえば、条件は、以下です。
・兼業73.4%
・1ヵ月の平均の作業日数は、「7日以下」の者が全体の3分の1程度を占める

独立自営業者(フリーランス、個人事業主、クラウドワーカーなど)の一年間の報酬総額は200万円未満の者が6割という結果です。これで生計を立てるのであればツライですが、兼業(副業)という位置づけであれば、結果は変わるでしょう。実際、自分のペースで働けるなどが理由で、仕事の満足度は高い(満足している/ある程度満足しているの合計68.0%)という結果が出ています。


スポンサードリンク